Flute
フルートABOUT
レッスンについて
フルートを楽しむうえで必要な基礎的演奏力・知識を段階的にバランスよく習得していきます。レパートリーは、マスターした様々な技術を使ってソロやアンサンブルで楽しみながら演奏できるように、クラシックからポピュラーまで幅広いジャンルから選曲しています。
・3ヵ月後習得するテクニック:タンギング、スラー、メジャー・スケール、4度までの音程 他チャレンジする曲:喜びの歌、家路、河は呼んでいる、メヌエット 他
・6ヵ月後習得するテクニック:ブリチアルディ・キー、スタッカート、マイナースケール、7度までの音程 他チャレンジする曲:スコットランドの釣り鐘草、コンドルは飛んで行く、エーデルワイス 他
・1年後習得するテクニック:クロマチック・スケール、テヌートとアクセント、ダイナミクス 他チャレンジする曲:アメージング・グレース、いつか王子様が、虹の彼方に、ラ・ラ・ルー、美女と野獣 他
PRICE
レッスン料金月3回 <テキスト1>(60分) | ¥8,250 / 月額 |
---|---|
月3回 <テキスト2>(60分) | ¥9,350 / 月額 |
月3回 <テキスト3>(60分) | ¥10,450/月額 |
月3回 <テキスト1>(30分) | ¥11,000/月額 |
---|---|
月3回 <テキスト2>(30分) | ¥12,100/月額 |
月3回 <テキスト3>(30分) | ¥13,200/月額 |
LECTURER
講師
FL 増川 敬子先生
山形県立山形北高等学校音楽科卒業宮城学院女子大学学芸学部音楽科卒業1999年にヤマハポピュラーミュージックスクールフルート科講師となる。現在、ヤマハフルート科・オカリナ科講師として指導する傍ら、山形・仙台にて演奏活動を行っている。

FL 半田 水季先生
山形県立山形北高等学校音楽科卒業。
武蔵野音楽大学卒業。
第1回仙台フルートコンクール高校生部門第3位、第14回日本クラシック音楽コンクール高校の部全国大会入選。
日本演奏連盟主催第30回オーケストラ・シリーズにてソリストとして仙台フィルハーモニー管弦楽団と共演。
これまでにフルートを足達祥治、白尾隆の各氏に師事。
現在山形県を中心にオーケストラや室内楽での演奏活動やレッスンを行っている。
GALLERY
ギャラリーお電話でのお問い合わせ
023-622-3807